2012年5月30日水曜日

パーンル Panr


◆所在地
パキスタン・イスラーム共和国ハイバル・パシュトゥーンフワ州スワート

◆位置座標
N34.763510°, E72.387039°



より大きな地図で Panr を表示

◆時代
2〜3世紀頃
クシャーナ朝期

◆種類
仏教寺院

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/PanrKhyberPashtunkhwaPakistan?authuser=0&feat=directlink



2012年5月27日日曜日

ティラウラー・コート遺跡 Tilaura Kot


◆所在地
ネパール連邦民主共和国タウリハワー県

◆位置座標
N27.575875, E83.054527



より大きな地図で Tilaura Kot / Kapilavastu を表示

◆時代
前6世紀頃〜後3世紀頃

◆種類
都市遺跡

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/TilauraKotNepal?authuser=0&feat=directlink

2012年5月26日土曜日

シャーバーズ・ガリー Shahbhaz Garhi


◆所在地
パキスタン・イスラーム共和国ハイバル・パシュトゥーンフワ州マルダーン

◆位置座標
N34.223719, E72.165595



より大きな地図で Shahbhaz Garhi を表示

◆時代
前3世紀
マウリア朝

◆種類
アショーカ王磨崖碑文

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/ShabhazGarhiKhyberPashtunkhwaPakistan?authuser=0&feat=directlink

ガーリガイ Ghaligal


◆所在地
パキスタン・イスラーム共和国ハイバル・パシュトゥーンフワ州スワート

◆位置座標
N34.704514, E72.259548



より大きな地図で Ghaligai を表示

◆時代
5世紀頃?

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/GhaligaiKhyberPashtunkhwaPakistan?authuser=0&feat=directlink

シャンカルダール Shankardar


◆所在地
パキスタン・イスラーム共和国ハイバル・パシュトゥーンフワ州スワート

◆位置座標
N34.692961°, E72.249515°



より大きな地図で Shankardar を表示

◆時代
2世紀頃
クシャーナ朝

◆種類
仏教寺院、ストゥーパ

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/ShankardarKhyberPashtunkhwaPakistan?authuser=0&feat=directlink

2012年5月24日木曜日

サイドゥ Saidu


◆所在地
パキスタン・イスラーム共和国ハイバル・パシュトゥーンフワ州スワート

◆位置座標
N34.757121, E72.362392



より大きな地図で Saidu を表示

◆時代
2〜3世紀頃
クシャーナ朝

◆種類
仏教寺院

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/SaiduKhyberPashtunkhwaPakistan?authuser=0&feat=directlink

ゴーティハワー Gothihawa


◆所在地
ネパール連邦民主共和国タウリハワー県

◆位置座標
N27.522118°, E83.018338°



より大きな地図で Gothihawa を表示

◆時代
前6世紀頃〜後3世紀頃
シャカ族、マウリア朝、シュンガ朝、クシャーナ朝

◆種類
都市遺跡

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/GothihawaNepal?authuser=0&feat=directlink

2012年5月23日水曜日

アフガニスタンの遺跡



より大きな地図で Afghanistan を表示


アフガニスタンの遺跡については、位置情報がなかなか入手できない状況です。どなたか情報をご提供ください。

ひとまず、前3千年紀の遺跡とクシャーナ朝期の遺跡を中心に挙げています。

グンバトゥーナ Gumbatuna


◆所在地
パキスタン・イスラーム共和国ハイバル・パシュトゥーンフワ州

◆位置座標
N34.689711, E72.185275



より大きな地図で Gumbatuna を表示

◆時代
3世紀頃
クシャーナ朝

◆種類
仏教寺院

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/GumbatunaKhyberPashtunhwaPakistan?authuser=0&feat=directlink

ヴァイシャーリー Vaishali


◆所在地
インド共和国ビハール州

◆所在地
N25.986562°, E85.127146°



より大きな地図で Vaishali を表示

◆時代
前6世紀頃〜後5世紀頃

◆種類
仏教遺跡、都市遺跡

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/VaisaliBiharIndia?authuser=0&feat=directlink

シュンガ朝 Sunga dynasty


185〜前73年。マウリヤ朝の将軍であったプシュヤミトラ・シュンガがブリハドラタ王を殺害して創始した王朝で、北インドから東インドを広く支配した。パータリプトラに都を置いたが、のちに中央インドのベースナガルにも都を置いた。カーンヴァ朝によって滅ぼされた。

サーンチーやバールフットなど、仏教美術が発達した。また、精緻な意匠を表現した土製装飾板もこの時代の造形美術として知られる。仏教やヒンドゥー教もまたこの時代に大きく発展した。総じてマウリア朝の時代に発展しはじめたインド諸文化がシュンガ朝の時代になって大きく花開いたということができるだろう。

サーンチー第1塔

土製装飾板(メトロポリタン美術館所蔵)

初代 プシュヤミトラ・シュンガ(前185〜前149年)
2代 アグニミトラ(前149〜前141年)
3代 ヴァースジュエシュタ(前141〜前131年)
4代 ヴァースミトラ(前131〜前124年)
5代 アーンドラカ(前124〜前122年)
6代 プリンダカ(前122〜前119年)
7代 ゴーシャ(在位期間不明)
8代 ヴァジュラミトラ(在位期間不明)
9代 バーガバドラ(在位期間不明)
10代 デーヴァブーティ(前83〜前73年)

サーンチー Sanchi


◆所在地
インド共和国マディア・プラデーシュ州ヴィディシャー県

◆位置座標
N23.479366, E77.739612



より大きな地図で Sanchi を表示

◆時代
前1世紀〜5世紀
シュンガ朝、サータヴァーハナ朝、グプタ朝

◆種類
仏教寺院

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/SanchiMadhyaPradeshIndia?authuser=0&feat=directlink

インダス文明関連発掘遺跡 Excavated Indus sites



より大きな地図で Excavated Indus sites を表示


インダス文明関連(前3500~前1500年頃)の発掘された遺跡の分布図。164遺跡を掲載している。

残念ながら、このうち発掘調査の報告書が刊行されているのはごくわずかで、遺跡の調査で何がみつかったのか、厳密にいつの時代の遺跡であるのかなど、よくわからない点が多い。遺跡の正確な位置がわからないものもあり、さまざまな問題がある。

かつてはパキスタンでも多くの重要遺跡の調査が行われていたが、近年は外国隊による調査がストップしており、ごく少数のパキスタン人研究者による調査が行われている程度である。インドではインド人研究者による調査が中心であったが、最近は外国人研究者にも門戸が開かれつつあり、イギリス、アメリカ、日本の研究者がインドの研究機関との共同調査に参加している。私もハリヤーナー州のギラーワル遺跡、ファルマーナー遺跡、ミタータル遺跡の調査に参加している。

ダーダー・ハリール・キー・ワーウ Dada Hariri ki Vav


◆所在地
インド共和国グジャラート州アフメダーバード

◆位置座標
N23.040702°, E72.605564°



より大きな地図で Dada Harir ki Masjid を表示

◆時代
1499年

◆種類
階段井戸

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/DadaHarirKiVavAhmedabadGujaratIndia?authuser=0&feat=directlink

2012年5月22日火曜日

ダーダー・ハリール・キー・マスジッド Dada Hariri ki Masjid


◆所在地
インド共和国グジャラート州アフメダーバード

◆位置座標
N23.040824°, E72.604901°



より大きな地図で Dada Harir ki Masjid を表示

◆時代
1500年頃

◆種類
モスク

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/DadaHarirKiMasjidAhmedabadGujaratIndia?authuser=0&feat=directlink

アンビヴァリー石窟寺院 Ambivali Caves


◆所在地
インド共和国マハーラーシュトラ州

◆位置座標
N18.925641°, E73.416048°



より大きな地図で Ambivali Caves を表示

◆時代
3世紀?
サータヴァーハナ朝

◆種類
仏教石窟寺院

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/AmbivaliCavesMaharashtraIndia?authuser=0&feat=directlink

◆概要
 アンビヴァリー石窟群は、サヒアードリー山脈を登ったところにあるローナーヴァラーからボール・ガートを経て、麓の町コーポーリーにいたり、そこからカルジャトを経由して北西に25km進んだところにある。サヒアードリー山脈のまさに山麓というべき位置で、周辺はサヒアードリー山脈本体や派生する山塊によって囲まれる。そうした地形の中を縫うように蛇行するチッラール川の河岸段丘上に石窟群は位置する。
 石窟群が開鑿されているのは小高い丘陵の麓で、他の石窟群にみられる山塊の中腹という特徴的な立地とは大きく異なっている。車で石窟群のある丘陵の縁辺までいたり、そこから斜面に設けられた階段を介して、石窟群のある河岸段丘面まで下りることができる。
 インド政府考古局の管理は及んでおらず、周辺住民によってヒンドゥー祠として転用されている。時期は特定できないが、遅くとも18~19世紀までにはヒンドゥー祠として転用されていたようで、石窟の前庭部には切石積の基壇が設けられ、石窟内部の本尊を祀る房室にも明らかに近年のものではない石造基壇が置かれている。
 ヒンドゥー祠として周辺住民に用いられる一方、雨季にはキャンプ地として多くの人が訪れるようだが、石窟正面には落書が書き込まれ、ゴミが散乱している状態にある。早急な保存処置が求められる石窟群の一つである。

アウランガーバード石窟寺院 Aurangabad Caves


◆所在地
インド共和国マハーラーシュトラ州アウランガーバード

◆位置座標
N19.801576°, E75.326405°



より大きな地図で Aurangabad Caves を表示


◆時代
1世紀〜6世紀
サータヴァーハナ朝、ヴァーカータカ朝

◆種類
仏教石窟寺院

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/AurangabadCavesMaharashtraIndia?authuser=0&feat=directlink

◆概要
 アウランガーバード石窟群は、アウランガーバード市街の北郊に東西に延びる山塊の中腹に位置する。アウランガーバード市街の中心地からは車で15分ほどであるが、途中ムガル朝第6代皇帝アウラングゼーブの妃を葬ったビービー・カー・マクバラー廟を経由する。石窟群からは北にアウランガーバード市街全体を望むことができ、きわめて開放的な立地環境であるといえよう。

アーディル・シャーヒー朝


より大きな地図で Adil Shahi Dynasty を表示


デカン・スルターン王朝の一つ。1490年にバフマニー朝から独立し、その後勢力を得て、デカン高原中央部から南インドの一部を広く支配した。始祖のユースフ・アーディル・シャーはトルコ系タジク人であったという。都はビーダルに置かれた。1620年代に最大版図を誇ったが、マラーター王国のシヴァージーの独立・攻撃によって弱体化し、1686年にムガル朝に征服され滅亡した。ポルトガルの植民地となったゴアはもともとアーディル・シャーヒー朝の港であった。

ゴール・グンバズ(第7代ムハンマド・アーディル・シャーの墓)

初代 ユースフ・アーディル・シャー(1490〜1510年)
2代 イスマーイール・アーディル・シャー(1510〜1534年)
3代 マッル・アーディル・シャー(1534年)
4代 イブラーヒーム・アーディル・シャー1世(1534〜1558年)
5代 アリー・アーディル・シャー1世(1558〜1580年)
6代 イブラーヒーム・アーディル・シャー2世(1580〜1627年)
7代 ムハンマド・アーディル・シャー(1627〜1657年)
8代 アリー・アーディル・シャー2世(1657〜1672年)
9代 シカンダル・アーディル・シャー(1672〜1686年)



ベードサー石窟寺院 Bedsa Caves


◆所在地
インド共和国マハーラーシュトラ州

◆位置座標
N18.721303°, E73.535064°



より大きな地図で Bedsa Caves を表示

◆時代
前1世紀〜1世紀
サータヴァーハナ朝

◆種類
仏教石窟寺院

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/BedsaCavesMaharashtraIndia?authuser=0&feat=directlink

仏教石窟寺院の分布


より大きな地図で 仏教石窟寺院 Buddhist Caves を表示

インドにおける仏教石窟寺院の分布をみると、圧倒的にマハーラーシュトラ州の西ガーツ山脈の縁辺部に多い。ただし、最古と目される例は西ガーツから遠く離れたビハール州のローマス・リシ石窟であり(前3世紀中頃)、西ガーツで石窟寺院が開鑿されるようになる前1世紀頃に、東方から仏教石窟という信仰空間のあり方とその開鑿技術が伝えられたものと考えられる。


アジャンター石窟群

西ガーツ山脈の石窟寺院をみると、周辺の低地から山地への移行帯周辺に分布されていることが多い。もちろん、石窟の開鑿に適した岩盤・立地という要件も関わっているのだろうが、社会的な背景として低地と高地を結びつける交通路あるいは交易路との関係が重要である。西暦紀元前後の時代にはアラビア海交易が活発となるが、低地の沿岸部に到着したさまざまな物資が内陸部へと運ばれるそのルート上に石窟寺院が開鑿されたと考えられる。交易活動によってもたらされた富が石窟寺院の開鑿に投資されたことも事実で、まさに石窟寺院はそうした歴史を物語る歴史的建造物なのだ。


ピタルコーラー第3窟
仏教石窟寺院のKMLファイルはこちら。
Buddhist Caves.kml


アガシヴ石窟寺院 Agashiv Caves


◆所在地
インド共和国マハーラーシュトラ州カラード

◆位置座標
N17.234701°, E74.153918°



より大きな地図で Agashiv Caves を表示

◆時代
3世紀頃
サータヴァーハナ朝

◆種類
仏教石窟寺院

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/AgashivCavesMaharashtraIndia?authuser=0&feat=directlink

バイラヴナート石窟寺院 Bhairavnath Caves


◆所在地
インド共和国マハーラーシュトラ州カラード

◆位置座標
N17.240515°, E74.149360°



より大きな地図で Bhairavnath caves を表示

◆時代
3世紀?
サータヴァーハナ朝

◆種類
仏教石窟寺院

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/BhairavnathCavesKaradMaharashtraIndia?authuser=0&feat=directlink

チャウマハッラ宮殿 Chaumahalla Palace


◆所在地
インド共和国カルナータカ州ハイデラーバード

◆位置座標
N17.357759°, E78.471555°



より大きな地図で Chaumahalla Palace を表示

◆時代
1750年以降
クトゥブ・シャーヒー朝

◆種類
宮殿

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/ChowmahallaPalaceHyderabadAndhraPradeshIndia?authuser=0&feat=directlink

チャール・ミナール Char Minar


◆所在地
インド共和国カルナータカ州ハイデラーバード

◆位置座標
N17.361456°, E78.474568°



より大きな地図で Char Minar を表示

◆時代
1591年
クトゥブ・シャーヒー朝

◆種類


◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/CharMinarHyderabadAndhraPradeshIndia?authuser=0&feat=directlink

クトゥブ・シャーヒー朝墓廟群 Qutb Shahi Tombs


◆所在地
インド共和国カルナータカ州ハイデラーバード

◆位置座標
N17.393916°, E78.394095°



より大きな地図で Qutb Shahi Tombs を表示

◆時代
16世紀〜17世紀
クトゥブ・シャーヒー朝

◆種類
ムスリム墓廟群

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/QutbShahiTombsHyderabadAndhraPradeshIndia?authuser=0&feat=directlink


2012年5月21日月曜日

ゴールコンダ城 Golconda Fort


◆所在地
インド共和国カルナータカ州ハイデラーバード

◆位置座標
N17.382405°, E78.401383°



より大きな地図で Golconda Fort を表示

◆時代
13世紀〜18世紀
クトゥブ・シャーヒー朝/ムガル朝

◆種類
城郭

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/GolcondaFortHyderabadAndhraPradeshIndia?authuser=0&feat=directlink


バーラー・グンバド Bara Gumbad


◆所在地
インド共和国デリー

◆位置座標
N28.593047°, E77.220340°



より大きな地図で Bara Gumbad を表示

◆時代
1494年
ローディー朝

◆種類
ムスリム墓廟/モスク

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/BaraGumbadDelhiIndia?authuser=0&feat=directlink

バフマニー朝墓廟群 Bahmani Tombs


◆所在地
インド共和国カルナータカ州ビーダル

◆位置座標
N17.915306°, E77.560123°



より大きな地図で Bahmani tombs at Ashtur を表示

◆時代
15世紀
バフマニー朝

◆種類
ムスリム墓廟

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/BahmaniTombsBidarKarnatakaIndia?authuser=0&feat=directlink

シーシュ・グンバド Shish Gumbad


◆所在地
インド共和国デリー

◆位置座標
N28.593756°, E77.220171°



より大きな地図で Shish Gumbad を表示

◆時代
15世紀後半
ローディ朝

◆種類
ムスリム墓廟

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/ShishGumbadDelhiIndia?authuser=0&feat=directlink

ムハンマド・シャー・サイイド廟 Tomb of Muhammad Shah Sayyid


◆所在地
インド共和国デリー

◆位置座標
N28.590996°, E77.218292°



より大きな地図で Tomb of Muhammad Shah Sayyid を表示

◆時代
1450年
サイイド朝

◆種類
ムスリム墓廟

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/TombOfMuhammadShahSayyid?authuser=0&feat=directlink

シカンダル・ローディー廟 Tomb of Sikandar Rodi


◆所在地
インド共和国デリー

◆位置座標
N28.596302°, E77.221546°



より大きな地図で Tomb of Sikandar Lodi を表示

◆時代
1518年頃
ローディー朝

◆種類
ムスリム墓廟

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/TombOfSikandarLodi?authuser=0&feat=directlink

イブラヒーム・ローザー廟 Ibrahim Rauza



◆所在地
インド共和国カルナータカ州ビージャプル

◆位置座標
N16.826908°, E75.702299°



より大きな地図で Ibrahim Rauza を表示

◆時代
1626年
アーディル・シャーヒー朝

◆種類
ムスリム墓廟

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/IbrahimRozaBijapurKarnatakaIndia?authuser=0&feat=directlink

シムラーのヴァイスリーガル・ロッジ Viceregal Lodge, Shimla


◆所在地
インド共和国ヒマーチャル・プラデーシュ州シムラー

◆位置座標
N31.103753°, E77.141946°



より大きな地図で Vice Regal Lodge を表示

◆時代
19世紀後半〜
イギリス統治時代

◆種類
コロニアル建築

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/ViceregalLodgeShimlaHimachalPradeshIndia?authuser=0&feat=directlink

チェイルのマハーラージャ宮殿 Maharaja Palace, Chail


◆所在地
インド共和国ヒマーチャル・プラデーシュ州チェイル

◆位置座標
N30.973427°, E77.198459°



より大きな地図で Palace in Chail を表示

◆時代
19世紀

◆種類
宮殿

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/MaharajaPalaceInChailHimachalPradeshIndia?authuser=0&feat=directlink

ラール・キラー Lal Qila


◆所在地
インド共和国デリー

◆位置座標
N28.655773°, E77.241361°



より大きな地図で Lal Qila を表示

◆時代
1639年以降
ムガル朝

◆種類
城郭

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/LalQila?authuser=0&feat=directlink

ゴール・グンバズ Gol Gumbaz, Bijapur


◆所在地
インド共和国カルナータカ州ビジャープル

◆位置座標
N16.829997°, E75.736071°



より大きな地図で Gol Gumbaz を表示

◆時代
1659年
アーディル・シャーヒー朝

◆種類
ムスリム墓廟

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/GolGumbazBijapurKarnatakaIndia?authuser=0&feat=directlink

ビージャプルのジャマーマスジド Jama Masjid, Bijapur


◆所在地
インド共和国カルナータカ州ビージャプル

◆位置座標
N16.821810°, E75.728843°



より大きな地図で Jama Masjid, Bijapur を表示

◆時代
16世紀後半以降
アーディル・シャーヒー朝

◆種類
モスク

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/JamaMasjidBijapurKarnatakaIndia?authuser=0&feat=directlink

ビーダルのバリード朝墓廟群 Barid tombs, Bidar



◆所在地
インド共和国カルナータカ州ビーダル

◆位置座標
N17.924563°, E77.504866°



より大きな地図で Barid Tombs, Bidar を表示

◆時代
15世紀〜17世紀
バリード朝

◆種類
ムスリム墓廟

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/BaridTombsBidarKarnatakaIndia?authuser=0&feat=directlink

アイホーレー、ガウダラ・グディ寺院 Gaudara Gudi Temple, Aihole


◆所在地
インド共和国カルナータカ州アイホーレー

◆位置座標
N16.019728°, E75.881415°



より大きな地図で Gaudara Gudi を表示

◆時代
7世紀
前期チャールキヤ朝

◆種類
ヒンドゥー寺院

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/GaudaraGudiAiholeKarnatakaIndia?authuser=0&feat=directlink


2012年5月20日日曜日

ジョード・グンバズ Jod Gumbaz


◆所在地
インド共和国カルナータカ州ビジャープル

◆位置座標
N16.825444°, E75.712181°



より大きな地図で Jod Gumbaz を表示

◆時代
16世紀
アーディル・シャーヒー朝

◆種類
ムスリム墓廟

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/JodGumbazBijapurKarnatakaIndia?authuser=0&feat=directlink

ビーダル城 Bidar Fort


◆所在地
インド共和国カルナータカ州ビーダル

◆位置座標
N17.921232°, E77.527004°



より大きな地図で Bidar Fort を表示

◆時代
15世紀〜17世紀
バフマニー朝、バリード朝

◆種類
城郭

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/BidarFortKarnatakaIndia?authuser=0&feat=directlink

マフムード・ガーワーンのマドラサ Madrasa of Mahmud Gawan


◆所在地
インド共和国カルナータカ州ビーダル

◆位置座標
N17.914686°, E77.530195°



より大きな地図で Madrasa of Mahmud Gawan を表示

◆時代
1472年
バフマニー朝

◆種類
マドラサ

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/MadrasaOfMahmudGawanBidarKarnatakaIndia?authuser=0&feat=directlink

フワージャ・バンダ・ナーワーズ廟 Dargah of Khwaja Banda Nawaz


◆所在地
インド共和国カルナータカ州グルバルガ

◆位置座標
N17.344053°, E76.851194°



より大きな地図で Dargah of Khwaja Banda Nawaz を表示

◆時代
15世紀以降
バフマニー朝

◆種類
ムスリム聖者廟

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/DargahOfBandaNawazGulbargaKarnatakaIndia?authuser=0&feat=directlink

グルバルガ—城・ジャマーマスジド Gulbarga Fort and Jama Masjid


◆所在地
インド共和国カルナータカ州グルバルガ

◆位置座標
N17.340611°, E76.831126°



より大きな地図で Gulbarga Fort を表示

◆時代
14世紀〜16世紀
バフマニー朝

◆種類
ムスリム城砦/モスク

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/FortAndJamaMasjidGulbargaKarnatakaIndia?authuser=0&feat=directlink


ハフト・グンバズ Haft Gumbaz


◆所在地
インド共和国カルナータカ州グルバルガ

◆位置座標
N17.342435°, E76.845541°



より大きな地図で Haft Gumbaz を表示

◆時代
14世紀後半〜15世紀前半
バフマニー朝

◆種類
ムスリム墓廟

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/HaftGumbazGulbargaKarnatakaIndia?authuser=0&feat=directlink

オーシアーン Osiyan


◆所在地
インド共和国ラージャスターン州

◆位置座標
N26.725985°, E72.912083°



より大きな地図で Osiyan を表示


◆時代
8世紀〜12世紀

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/Osiyan?authuser=0&feat=directlink

アクバル廟 Tomb of Akbar


◆所在地
インド共和国ウッタル・プラデーシュ州アーグラー

◆位置座標
N27.220660°, E77.950228°



より大きな地図で Tomb of Akbar を表示


◆時代
1600年代
ムガル朝

◆写真
https://picasaweb.google.com/107592494492193543612/TombOfAkbarSikandraUttarPradeshIndia?authuser=0&feat=directlink